基本
横方向と縦方向は必須。そのほかの※は任意。影の向きは内側にしたい時だけinsetと記述。内と外、両方に影をつけたい場合は、,(カンマ)で区切って両方書く(backgroundと同じ)。
box-shadow:横方向 縦方向 ぼかし※ 広がり※ 影の色※ 影の向き※;
枠線っぽいシンプルなもの(横方向と縦方向だけ指定)
シンプルバージョン
.box-shadowSample01{
box-shadow:5px 5px;
}
ぼかしを指定
ぼかしだけ
.box-shadowSample02_01{
box-shadow:0 0 10px;
}
ぼかしと縦横方向
.box-shadowSample02_02{
box-shadow:5px 5px 10px;
}
広がりを指定
広がりだけ
.box-shadowSample03_01{
box-shadow:0 0 0 10px;
}
広がりと縦横方向
.box-shadowSample03_02{
box-shadow:5px 5px 0 10px;
}
広がりはマイナスの数値もOK
.box-shadowSample03_03{
box-shadow:10px 10px 0 -5px;
}
シンプルバージョンの縦横方向を指定しただけのものと比べると、影が小さい。