CSS3のtransitionプロパティとtransformプロパティを使う方法
transitionプロパティとtransformプロパティを使って画像を回転させます。transformで画像を一回転させるだけだと変化が見えないので、transitionで動きが見えるようにしています。
実装
<div class="rotateImg"> <img src="../images/image01s.jpg" alt="" /> </div>
.rotateImg img{
-moz-transition: -moz-transform 0.5s linear;
-webkit-transition: -webkit-transform 0.5s linear;
-o-transition: -o-transform 0.5s linear;
-ms-transition: -ms-transform 0.5s linear;
transition: transform 0.5s linear;
}
.rotateImg img:hover {
-webkit-transform: rotateZ(360deg);
-moz-transform: rotateZ(360deg);
-o-transform: rotateZ(360deg);
-ms-transform: rotateZ(360deg);
transform: rotateZ(360deg);
}
サンプル
transitionだとマウスが離れると画像がまた回転するのが難点。ホバーした時に回転して、あとはそのまま動かないでほしい。
jQuery「jQueryRotate.js」を使う方法
マウスホバーで画像がくるっと回転する。こちらもマウスが離れるとまた回転してしまうんだなぁ。
実装
<div class="rotateImg02"> <img src="../images/image01s.jpg" alt="" /> </div>
$(function(){
$(".rotateImg02 img").rotate({
bind:
{
mouseover : function() {
$(this).rotate({
animateTo: 360
})
},
mouseout : function() {
$(this).rotate({
animateTo: 0
})
}
}
});
});
サンプル