wp_oembed_get関数ならURLだけで埋め込みできる
対応しているサイトなら埋め込み用のソースを取得してくれるWordPressの関数「wp_oembed_get」というのがあるとのこと。YouTubeのURLだけで良いというのが楽でいい(IDだとURLから撮るのが面倒)。
基本的な書き方
まず、wp_oembed_get 関数の基本の書き方から。
<?php echo $embed_code = wp_oembed_get('YouTubeのURL'); ?>
widthを指定したい場合の書き方。
<?php echo $embed_code = wp_oembed_get('YouTubeのURL', array('width'=>400)); ?>
ACFのカスタムフィールドにURLを入力して使う場合
ACFのカスタムフィールドにURLを入れるだけで表示できれば前後のソースを書かなくて良くて便利。記事冒頭に掲載するなど、位置が決まっている場合など。
<?php //youtube動画をWordPressのカスタムフィールドで挿入したい $hoge = get_field('ACFのフィールド名'); if($hoge): echo $embed_code = wp_oembed_get( $hoge ); endif; ?>
サンプル
この下にYouTubeが表示されていればOK!秦くんの「rain」、地味に好き。