HOME > blog > WPカスタマイズ備忘録 > WP-touchのカスタマイズ前に必ずする事

WP-touchのカスタマイズ前に必ずする事

i-Phone用の表示プラグインWP-touchのカスタマイズをする場合、 事前に以下の作業をやっておくと便利です。

便利というのは、つまり、バージョンアップのときにカスタマイズがパーになったりしないということです。

(1)wptouch/themes/内のをコピーして、defaultフォルダをコピーします。そしてフォルダ名を別の名前に変更してアップロード。

(2)wptouch/wptouch.php ファイルの以下の部分の太字部分のdefaultをアップロードした新しいほうのフォルダ名(ここではnew_default)に書き換える。


	function get_stylesheet( $stylesheet ) {
		if ($this->applemobile && $this->desired_view == 'mobile') {
			return 'new_default';
		} else {
			return $stylesheet;
		}
	}
	function get_template( $template ) {
		$this->bnc_filter_iphone();
		if ($this->applemobile && $this->desired_view === 'mobile') {
			return 'new_default';
		} else {
			return $template;
		}
	}

参考にさせていただきました。
WordPressプラグイン「WPtouch」のテーマを少しだけカスタマイズ « Just Another Life


    Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/xs241045/ridesign.jp/public_html/lib/wp/wp-content/themes/libridesign2017/single-post.php on line 54

Warning: Undefined array key "HTTP_REFERER" in /home/xs241045/ridesign.jp/public_html/lib/wp/wp-content/themes/ridesignjp2016/relatedLinks.php on line 10